暮らし作り

  1. 家庭のインクルーシブ

    「インクルーシブ」という言葉を聞いた事があるでしょうか?英語ではinclusiveと表記され、「包括的な」「包み込む」という意味です。*包括的:全ての要素を広く網羅しているさま、総合的なさまを意味する表現。

  2. その暮らしに色気を感じますか

    「暮らし」と「色気」 正直この2つの言葉は、中々頭の中で結びつかない言葉だと思います。ここで言う「色気」は、暮らし方、生き方に置いて魅力を感じるか、心に潤いを与える暮らしに思えるか?という意味で使っています。

  3. あなたが自分の物語を生きられないのは「丁寧な暮らし」の呪縛のせい

    最近、やたら「異世界に転生したら…」というタイトルのマンガや小説をつい読んでしまう日暮です。あれって、流行っているのでしょうね。最近のマンガ事情に疎いですが、その手のラインナップの多さに「あー、流行ってるの…か?」と思い始めました。

  4. 自分のワークバランスを知ってるか

    「ライフ・ワーク・バランス」という言葉を耳にしたことのある人は多いと思います。

  5. そのメガネを外した、向こう側

    「誰にでも、凹凸がある」そんな事、当たり前でしょう?得意不得意、好き苦手などの凸凹があるのは誰でも当たり前じゃない? きっと誰もが、自分と他人は違うことぐらい、知ってると思います。十人十色という言葉もありますよね。

  6. 会話スタートの女、目的スタートの男

    少し前の話しですが、子供のお友達のお母さんとランチをする機会がありました。話しは、まずはお互いの近況報告をしたり、そこから発展したこと…仕事や住まいのこと、そこからさらに近隣の土地開発、もちろん子供達のこと、勉強や習い事、そして夫婦についての悩みと話題は広がりました。

  7. 片付けで夫婦仲を良好にできない理由

    「片付けは手段である」ということは、現場でも伝えることが多いのですが、肝心な部分をすり替えてる人は結構多いのではないでしょうか。 片付けで夫婦円満!とかね、聞いたこと、読んだことある人は多いと思うんですよ。

  8. 私はミニマリストになれないし、ならない

    私は、暮らしの快適作りを整理収納というツールでサポートする仕事をしています。 で、よく聞かれるし、思われるのが…「モノも少なくてスッキリしてるんでしょうね〜」です。

  9. 「矛盾」が分かってないから、情報に感化される

    タイトルにした「矛盾が分かっていないから、情報に感化される」これは、片付けが苦手な人だけでなく、どんな人にもある部分だと思います。私の場合は片付けのサポートが仕事なので、そこから気が付いたのですが。

  10. 薬を飲み忘れる人のための3つのアプローチ

    風邪の季節が近づいてきました。「冷やし中華始めました」と同じように、クリニックでは「インフルエンザ予防接種始めました」が張り紙されてます。 体調を崩し、病院で薬をもらう方、または持病を抱える方は毎日何かしら薬を飲んでる方もいらっしゃると思います。

2024年9月
« 4月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ページ上部へ戻る