ブログ

  1. 片付けって、何だろう?

    モノがない時代は、今ほど片付けられないという悩みはなかったと思います。モノが溢れ、そして手軽に手に入る、この時代だから出てきた悩みなのでは?と思うのです。じゃあ、モノが無ければいいのか?…という単純な話しでもない。実際、モノが少なかったら、悩む事はないのは確かだけど。

  2. モノを手放すトラウマ

    今日は「モノを手放したトラウマ」について、です。 以前に、「モノを手放した事にトラウマがあるんです…」という方にお話しを伺った事がありました。

  3. 2017年6月ご予約可能日

    2017年6月のご予約可能日のご案内です。*5/31現在の最新です。第1希望から第3希望まで下記日程表をご確認の上、下記お問い合わせフォームへご記入送信ください。

  4. モノの分かる家は、家族が動ける家への一歩

    ●家族みんなが共有で使っているモノの場所、分かっていますか?我が家の場合、ですが…例えば、爪切りの置いてある場所。少し前までは、子供は子供用の小さな爪切りを使っていました。ここ最近は大人用を家族全員で使っています。

  5. 収納アイデアより大切な事

    今って、色んな収納用品があり、便利グッズがあり、収納アイデアも様々ありますよね。私も、そういった情報があると「なるほどな〜」と思いながら見たり読んだりします。私自身も、そういった情報をインプットして参考にもしますし、お客様のお家で活用したりもします。

  6. 家が散らかっても、大丈夫と思えるのは

    我が家だけでしょうか…? 子供が体調を崩してお休みすると…なぜか家が荒れて見えます…。さらに、追い討ちをかけて天気が悪かったりすると、益々荒れて見えるような。

  7. それは、誰の思い出?

    以前にお伺いしたお客様のおうちでの事。「あ、これも子供からプレゼントされたの」「こっちも、ママこれあげる!と、くれたのよね」「…自分達が飽きちゃうと、私にプレゼントしてきてたんですよね〜…」 と、ここで気が付いたお客様(笑)気が付いたモノ。

  8. その収納場所、刷り込みでは?

    「使うモノ」を「使う場所」に!というお話しをこちらに書きました→迷子のモノは、いませんか?改めて家の中を眺めた時に、「そこに置く、収納するのが当たり前」と思い込んでるモノ、ありませんか?当たり前私の場合、のお話なのですが…私の実家の洗面所はかなり小ぶり…と...

  9. つい言ってしまう?「それとっておいて!」

    何かに使えるかもしれない…と思って、ついつい発してしまう「それ、とっといて!」は、無理やり使う為に「とっておいて」いませんか?そして、無理くり「ここで使ってみよう!」と思って試しても、 案外使いにくかったり…上手く収まる事って...

  10. 迷子のモノは、いませんか?

    ●使っているモノを、使っている場所に置く「ええ!?それって、当たり前では?」と思う方が多いと思うのですが、案外、「なぜ、ここに?」という物、コソコソッとありませんか?たぶんそれは、「そのモノ」を使っている人全員が「収納する場所」を把握してない可能性があります。

ページ上部へ戻る